ログイン 
閉じる
NPO法人農楽(のら)マッチ勉強会
  NPO法人農楽マッチ勉強会
 
農楽マッチ勉強会は農業や食に関心の高い方向けに各種セミナーやイベントを開催しております。どなた様でも、お気軽ご参加下さい。
 

ログイン

カウンタ

COUNTER1500993

グループスペース(正会員限定)

ログインIDとパスワードを入力すると会員限定のメニューが表示されます。
 

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人

勉強会資料

講演者と簡単な紹介を下記にまとめています。
勉強会(セミナー)の案内チラシや講師のレジュメ・写真を「勉強会資料や画像」ページで」掲載しています。
「梅田定期勉強会履歴」ぺージでは、セミナーの内容を参加者にレポートとして提出して頂いています。
 
講演者講演内容
第1回山本 文則氏NPO法人農楽マッチ勉強会理事長、中小企業診断士
「セミナー開催主旨説明」「農地法」
第2回森本 千恵美氏「一文字與三郎」4代目店主
創業140年の八百屋の4代目が生き残りをかけた農業コンサル業
第3回東 忠男氏ブランケネーゼ㈱代表取締役(当時)
「未利用農産物の有効利用と商品開発」~山芋パウダーと歩いた35年~
第4回五島 隆久氏有機農家「五島農園」代表
「就農・有機・農薬について」~農業しながら気づいたことを徒然お話します~
第5回米虫 節夫氏工学博士、元近畿大学農学部教授、食品安全ネットワーク創立者、農楽マッチ勉強会副理事長
「衛生管理と食品衛生7Sの重要性」
第6回岸 克行氏中小企業診断士、農楽マッチ勉強会副理事長
「診断士6次産業化プランナー悪戦苦闘中」~中小企業診断士の視点から見た農業経営、6次産業化政策~
第7回片桐 新之介氏NPO法人おもしろ農業理事長、農家のこせがれネットワーク関西幹事長
成功する6次産業化のポイント~小売業の観点から~
第8回黒瀬 英昭氏黒瀬法律事務所代表弁護士、農楽マッチ勉強会監事
「農業と食の流通に関わる法律問題」
第9回木原 奈穂子氏京都大学大学院農学研究科、日本テクノロジーソリューション㈱社長付
ネットワークを支える行動~企画と普及とちょこっとマーケティング~
第10回天野 正治氏兵庫県農政環境部農政課長(当時出向)、農水省官僚
「日本の縮図としての兵庫県農業から学ぶ農政の課題と展望」
第11回山下 陽子氏神戸大学大学院農学研究科特命助教、管理栄養士、NPO法jン兵庫農漁村社会研究所副理事長
「人の健康とお野菜について」~農産物中の機能性成分研究最前線~
第12回藤井貫司氏
川上寛幸氏
藤井氏(羽曳野市いちじく農家)いちじくと藤井農園のこれから
川上氏((有)関紀産業専務取締役、犬鳴豚牧場)都市近郊農家の役割とは?
第13回池田 正弘氏㈱エム・アイグッドフェローズ代表取締役、グッドフェローズクラブ代表
「商品企画について」畜肉から加工品販売、惣菜・食品加工のあれこれ
第14回鎌塚忠義氏
河西伸哉氏
鎌塚氏(兵庫県篠山で就農)いただきます」の前か「ごちそうさま」の後まで世界に笑顔がこぼれる食卓を
河西氏(七色畑ファーム代表、㈱JFP取締役、アグリイノベーション大学講師)和歌山で26歳新規就農5年目で数千万の規模になる軌跡紹介
第15回蒲谷直樹氏フューチャアグリ㈱代表取締役 IT開発者兼トマト農家
低コスト農業ロボットによるトマト生産
第16回中野 瑞樹氏日本フルーツアドバイザー協会専務理事、日本フルーツコンシェルジェ協会副理事長、スーパーフルーター
フルーツのみ(水も飲まず)の食生活で5年目「フルーツ」で健康マネジメント」
第17回河村 賢造氏ドクター・オブ・ジ・アース㈱代表取締役
農業の活性化を通じて、地球環境の維持改善に貢献します!
第18回北庄司 知之氏
今西 将之氏
浅野 洋平氏
北庄司氏(北庄司酒造店次期4代目蔵主)大阪府泉佐野市、荘の郷ブランドで日本酒製造、酒蔵BBQなど活発な活動紹介
今西氏(今西酒造㈱代表取締役)奈良県三輪、三諸杉ブランドで日本酒製造、「地域資源を活用した酒蔵ツーリズム」紹介
浅野氏(中小企業診断士、浅野酒店経営)日本酒の販売現場について
第19回射手矢 康之氏長佐ェ門射手矢農園代表
泉佐野市で泉州タマネギや彩音・松波キャベツを大規模に生産、大規模化の経緯や農業に対する思いを紹介
第20回及川 智正氏㈱農業総合研究所代表取締役、東京農業大学非常勤講師
農業で起業~農産物の新しい販売方戦略~
第21回坪内 知佳氏萩大島船団丸、㈱GHIBLI代表取締役
山口県萩市の小さな島で20代の女性が60名の漁師を導き
1次産業の繁栄!元気な日本へ~漁師のプライドを守る~
第22回梁守 壮太氏やなもり農園代表
「野菜嫌いがつくる本当に美味しい野菜」食べて美味しい野菜作りにこだわり、シェフも絶賛するこだわり農家さんです
第23回都築 冨士男氏㈱都築経営研究所代表取締役、元ローソン社長
ローソンの再建事例に学ぶ企業(農業)経営
第24回辻井 義隆氏
木下 健司氏
辻井氏 和泉市で季節野菜を手がける若手農家、南大阪ネクストファーマーズ代表
木下氏 岸和田市で糖度にこだわったミニトマトを手がける若手農家、大阪府4Hクラブ会長
第25回阿古 哲史氏㈱ジャパンファームプロダクツ 代表
~この国の1次産業をアジアにおける一大産業に~
カンボジアに渡り日本品質の農業を展開、日本の柿を始めて東南アジアに大量輸出に成功、若手農業ベンチャー
第26回山口 貴義氏
丸一 浩氏
高田 理氏
山口氏((有)山口農園代表取締役) 奈良県宇陀市で大規模農園を運営 「山口農園6次産業化の実践」
丸一氏(元類農園責任者) 奈良県宇陀市で学習塾の類塾が農園を運営 「農業の業態革命 6次産業化をこえて意識生産の農業へ」
高田氏(神戸大学農学部教授) 「都市型酪農の6次化の実践_神戸市弓削牧場の実践」
第27回大西 雅彦氏農業生産法人(株)キャルファーム神戸 代表
「アグリテイメントプロジェクト~土づくりは人づくり~」
農業をもっとかっこいいものにとの思いで就農。色々な活動を紹介頂きました。
第28回松本 希子氏(株)ルセット代表取締役、元電通グラフィックスタジオコピーライター 
「LocalからGlobalへ、日本のおべんとう文化は世界をかえる!」
第29回柏木 克之氏社会福祉法人一麦会 執行理事・労働支援部部長
20あまりの活動グループや30あまりの拠点がある大規模社会福祉法人の活動内容を紹介頂きました。特に食品加工や農産物直売所の立ち上げに尽力されました。
第30回西辻 一真氏
中村 貴子氏
中塚 華奈氏
西辻氏((株)マイファーム代表取締役) ~「地産地消」の循環で農業界に革命を~ マイファームの起業から今から向かうところまでお話し頂きました。
中村氏(京都府立大学講師) 「地域を元気にする女性起業の6次産業化」
中塚氏(大阪商業大学講師) 「神戸のトーホーと淡路島の新家青果がおもしろい」
第31回平櫛 武氏
牛島 俊彦氏
平櫛氏(キタイ設計株式会社) 「現場感覚の住民参加論~ふるさと地方創生の視点から~
牛島氏(農産物検査員、フォトグラファー) 「意外と知らないお米のはなし~お米の検査とおいしいお米~」
第32回寺田 昌史氏寺田農園代表 奈良県葛城市でハーブを中心に多品目栽培「経営の多角化を目指して~ハーブ等加工品の開発~」
第33回阿南 雅昭氏
谷 茂則氏
阿南氏(NPO法人ぶろぼの副理事長) 社会福祉法人も兼務しているぷろぼのグループのユニークな取組を紹介頂きました。
谷氏(谷林業(株)取締役) 吉野林業の歴史や林業の今後を考え税理士資格の取得の経緯等を、お話し頂きました。
第34回松本 隆弘氏
児玉 芳典氏
松本氏(マルヤファーム代表) 大阪府岸和田市で包近の桃生産 「糖度でギネス登録、6次産業化の実践」 ギネスへのチャレンジの経緯や意義をお話し頂きました。
児玉氏(紀州観音山フルーツガーデン6代目) 和歌山県紀の川市で柑橘類を中心に栽培 「新しい技術でおいしいみかんつくり、お客様本位の新しいインターネット販売に挑戦」
農家にとって大事な販売戦略を紹介頂きました。
第35回林 利栄子氏
プレゼン大会&忘年会
 NPO法人いのちの里京都村事務局、女性猟師。 猟師になった経緯や獣害についてお話し頂きました。
プレゼン大会&忘年会
3名の方にミニプレゼンをして頂き、その後忘年会を行いました。
第36回
西山和人氏
 (株)丹波西山代表取締役 京都府綾部市で大規模で水稲を行っている若手農業経営者です。「安全な米づくりにこだわって」のお話しを頂きました。
第37回大西千晶氏
中筋優美氏

 大西氏 (株)プリローダ代表取締役社長 神戸大学在学中に日本農業の問題に危機感を感じ、起業した若手経営者です。自ら農業をおこないつつ色々な取組みについてお話頂きました。
中筋氏 JAPAN総合ファーム(株)代表取締役 大阪府富田林市の大規模農家へ嫁いだが農業への関心はなかった経緯から、その後の6次産業化の取組みについてお話し頂きました。
第38回
大原興太郎氏
米虫節夫氏 

 大原氏 松坂協働ファーム会長、三重大学名誉教授。松坂農業公園ベルファームの取組みについてお話し頂きました。
米虫氏 元近畿大学農学部教授、食品安全ネットワーク創立者。6次産業化のためのHACCPについてお話し頂きました。
第39回福原昭一氏
 (有)フクハラファーム代表。滋賀県彦根市で大規模な水稲経営。ITを利用したムダの無い経営で低コスト生産を行っている取組みをお話し頂きました。
第40回
小川隆宏氏
諸岡充氏

 小川氏 IDEC S&C(株)アグリシステム事業部長。土にこだわった最先端の植物工場のお話しを頂きました。
諸岡氏 元大阪府中部農と緑の総合事務所所長。大阪府の取組みや地元八尾市・柏原市のお話しと、自身が専門の分野についてお話し頂きました。
第41回前川進吉氏
中植昭彦氏
 前川氏 (株)EGサイクル代表取締役。兵庫県丹波市で獣害対策として野生のシカを原料としたペットフードの開発のお話をして頂きました。
中植氏 (株)中植牧場代表取締役、能勢町会議員。「能勢黒若牛」ブランドを立ち上げ、ストレスの無いこだわりの育成を紹介頂きました。畜産から精肉店・焼き肉レストランといつ早く6次産業化を成し遂げておられます。
第42回
越江雅夫氏
藤掛 進氏
 越江氏 農業生産法人(株)エチエ農産代表。京都府京丹後市で有機農法。「時代を先取りする米作りや野菜作り、6次産業化でヒット商品を作るエチエ農産の挑戦」についてお話し頂きました。
藤掛氏 (一社)日本食育者協会代表理事、6次産業化プランナーグループ6サポWEST代表。「農業振興への食文化の活用」についてお話し頂きました。
第43回 
中井優紀氏
藤木悦子氏
 中井氏 千提寺farm。大阪府茨木市で「三島独活」の生産を行っておられます。元コンサルタントとしての経験も活かし、地域起こしも頑張っておられます。
藤木氏 北海道から兵庫県宍粟市へ嫁ぎ、メロン・トマト・スイートコーン・米等多品目を栽培。兵庫県の農業女子の中心的存在で、多数の役もこなされています。
第44回西田(梵彩)直司氏 盆栽農園代表。門真市で無農薬でレンコンを栽培。農家・ミュージシャン・芸術家と多彩な顔をもつ、異色な農家です。フランスでの展示会など、様々な活動を紹介頂きました。
第45回北村真吾氏
建入ひとみ氏
 北村氏 中小企業診断士。「売れる商品づくりのためにやってほしい2つのこと」
建入氏 橘舎代表。東京の著名コンサルタントが、奈良県明日香村へ移住した経緯や活動内容をお話し頂きました。
第46回神子久氏
浅岡弘二氏
 神子氏 コンサルタント「農家の副業は講師業で決まり!手間いらずの副収入で100万円の作り方」
浅岡氏 アーバンファームASAOKA代表。大阪府富田林市でトマト・茄・キュウリを栽培。特にミニトマトについてはこだわりの生産方法で、大変人気のある農家です。
第47回 池田喜久子氏 池田牧場 滋賀県近江市で酪農。
「女性が元気な農村は地域が元気~女性起業と6次産業化」のテーマで、昭和50年代から6次産業化を進めてきた苦労や経緯をお話し頂きました。
第48回玉串浩基氏
保田 茂氏
 玉串氏  歯科技工士
「歯と食の大切なつながり(笑顔と幸せの為に)」
保田氏 神戸大学名誉教授、NPO法人兵庫農漁村社会研究所理事長、保田ボカシ考案者。「有機農業の可能性」についてお話し頂きました。
第49回 須藤栄一氏
伊勢豊彦氏
 須藤氏 宝塚こども食堂についてお話し頂きました。
伊勢氏 (株)セイアグリーシステム代表取締役社長。富山県高岡市で鶏に愛情を注いだ鶏卵経営をしておられます。その卵を利用したケーキやプリン等多数の商品を製造・販売しておられます。
第50回 小田垣縁氏
小澤和文氏
 小田垣氏 八鹿畜産。兵庫県養父市で養豚を家族で経営。廃業寸前から販路開拓・ブランド化を成し遂げた経緯をお話し頂きました。その取り組みが全国的に注目されている農業女子です。
小澤氏 丹波篠山にじいろ農園。無農薬・減農薬でお米・丹波黒豆・大納言小豆を栽培。脱サラから就農へのお話しを聞かせて頂きました。
 第51回 田中康太氏
波々伯部宏氏
 田中氏 大阪府職員から東大阪市へ移動され始めた、ファームマイレージの取り組みを紹介頂きました。
波々伯部(ははかべ)氏 KobeSweetsGarden代表、兵庫県「親方農家」。ブルーベリーを使った観光農園(神戸市北区)やケーキ作り、福祉施設とコラボした商品開発などをお話し頂きました。
 第52回 平田敦氏
都倉貴博氏
 平田氏 (株)ファーム・アライアンス・マネジメント。グローバルGAPについてお話し頂きました。
都倉氏 (株)LEAD代表取締役社長。兵庫県加古川市で小松菜を栽培。いち早く法人化を行い、注目されている若手農業経営者です。各種農業団体の代表も兼務。
 第53回 当麻潔氏
石井規雄氏
岩崎義隆氏
 当麻氏 大阪ガス(株)エネルギー文化研究所主席研究員。NPOこども環境活動支援協会理事。各種の取り組みをお話し頂きました。
石井氏 中小企業診断士。萱葺職人。今では貴重な萱葺の家や地方創生・経営についてお話し頂きました。
岩崎氏 NPO法人スモールファーマーズ理事長、リタ(株)代表取締役。同志社大学講師。
ベンチャービジネスの成功から農業へ参入した経緯や、新規就農者向けの教育への取り組み等をお話し頂きました。
 第54回 三峰教代氏
小林真紀子氏
 三峰(みたか)氏 (株)fmcraic共同代表。「弥平とうがらしで地域活性と理想のライフスタイル」OL2名が脱サラし滋賀県湖南市で就農した経緯や取り組みをお話し頂きました。
小林氏 協同組合Masters理事。日本初の異業種協同組合で、国土交通省・経済産業省・農林水産省・厚生労働省の認可を請けています。農業事業部立ち上げへの想いをお話し頂きました。
 第55回 柴田敬介氏
磯川麻里氏
平松永典氏
 柴田氏 (株)XS代表取締役社長。道の駅のポータルサイト「みちグル」運営。「フードアクション・ニッポンアワード」の紹介を頂きました。
磯川氏 (株)マイファーム。新規就農希望者向けの農業塾「アグリイノベーション大学」の紹介を頂きました。
平松氏 (株)坂ノ途中取締役。新規就農者の無農薬野菜を販売することで、新規就農者の支援を行っている取り組みをお話し頂きました。
 第56回 西山和人氏
湯ノ口絢也氏
岡崇嗣氏
松宮靖・とも恵氏
 台風の為中止
 第57回 古池和弘氏
佐藤啓二氏
 古池(ふるいけ)氏 税理士・中小企業診断士。農業における税金についてお話し頂きました。
佐藤氏 (財)都市農地活用支援センター常務理事。農地政策や都市農地の問題・活用方法についてお話し頂きました。
 第58回 千々岩哲氏
井鷺裕司氏
 千々岩氏 環境コンサルタント会社の(株)地域環境計画の取り組みをお話頂きました。
井鷺氏 京都大学大学院森林生物学研究室教授 森林と生物多様性についてお話し頂き、最新の研究方法も紹介頂きました。
 第59回乾忠記氏
伊東悠太郎氏
 乾氏 奈良県郡山市でイチゴを栽培。就農の経緯や食育活動を紹介頂きました。
伊東氏 JA全農で農業の事業承継について取り組んでおられます。全国で講演をされている内容を紹介頂きました。
   
番外山本 文則氏農業簿記について
番外山本 文則氏農業マーケティングについて
 
つづき
講演者講演内容
第60回楠本たみ子氏
堀田直子氏
楠本氏 実家が大阪府貝塚市で竹の子を栽培。生産の手伝いや加工品の開発を行っておられます。
堀田氏 大阪府岸和田市の有機の里塔原(とのはら)地区で多種類の野菜を有機無農薬で栽培しておられます。BLOF理論の紹介も頂きました。
第61回杉浦英二氏
登和成氏
杉浦氏 土木建設コンサルタントを経て御所市で就農。酒米等生産しておられます。外国人インターンも積極的に受け入れられています。
登氏 100年続く登酒店3代目。お酒にまつわるお話を教えて頂きました。4代目の取り組みも紹介頂き、日本酒の良さを普及されておられます。
第62回岡崇嗣氏
井内徹氏
越江昭公氏
西崎光弘
龍谷大学で若手農家シンポジウムを、NPO法人日本都市農村交流ネットワークと共同で開催しました。
岡崇嗣氏(京都府宇治市)平飼い採卵
井内徹氏(京都府宇治市)水稲・野菜
越江昭公氏(京都府京丹後市)お米・有機JAS
西崎光弘(京都府京丹後市)野菜
第63回丸山友規氏
大島哲平氏
大阪府・JA大阪が主催する農業ビジネスプランコンテストの2018年NO(のう)ワングランプリ準優勝者と優勝者に登壇頂きました。
丸山氏 大阪府河南町。トマト、パプリカ、スイートコーン等。
大島氏 大阪府枚方市。ミニトマト、キュウリ、カボチャ、軟弱野菜等。
第64回マイナビ担当者
浅田雅宜氏
マイナビ担当者2名から、マイナビの農業事業の紹介を頂きました。
浅田氏 甲子園短期大学特任教授。生きたまま腸まで届くビフィズス菌「ビフィーナ」の開発経緯や医薬の将来の可能性を語って頂きました。
第65回下川麻紀氏
俵本美和氏
下川氏 奈良県山辺郡山添村で助成には珍しいレンコンや減農薬で野菜を栽培しておられます。
俵本氏 奈良県葛城市。実家が牛・馬の畜産を行い、3日間しか開けない精肉店を営業。ツアコンから家業に転職された経緯などお話頂きました。
第66回窪田あい氏
衣笠愛之氏
窪田氏 父親の病気をきっかけに、リクルートから管理栄養士になったお話や機能性食品について解説して頂きました。
衣笠氏 兵庫県姫路市夢前町。(有)夢前夢工房代表(株)兵庫大地の会代表取締役。日本有数の大規模農家で、最先端の取り組みを紹介頂きました。
第67回待谷忠孝氏
冨田健太郎氏
待谷氏 中小企業診断士。元工業デザイナーとして農業へのデザインの活かし方を紹介頂きました。
冨田氏 農学博士。青年海外協力隊員としてラテンアメリカの農業支援を行った経験や土壌改良についてお話頂きました。講演数日後、また海外の大学へ講師として赴任されました。
第68回中島光博氏
松本譲氏 
中島氏 Green Groove代表。大阪市和泉市で水耕栽培のベビーリーフ等栽培。非農家出身の苦労などをお話し頂きました。
松本氏 (株)ファーマーズフォレスト代表取締役。中小企業診断士。栃木最大の道の駅「宇都宮ロマンチック村」の立ち上げや地域商社としての取り組みが各種テレビで紹介されています。その内容をお話頂きました。
第1回東京林賢一氏
小野淳氏
林氏 (一財)都市農地活用支援センター研究員。生産緑地法の改正や2022年問題についてお話し頂きました。
小野氏 (株)農天気代表取締役農夫。貸し農園・レンタル農園の運営、食農イベントの企画等、農ライフについてお話し頂きました。
第69回須貝翼氏
永井博氏
須貝氏 (株)スパイスキューブ代表取締役。植物工場コンサルタントとしての活動を紹介頂きました。
永井氏 (株)末広組常務取締役。(株)グリーンファーム常務。企業の農業参入事例や砂栽培のお話をして頂きました。今後、可能性の広がる事業として、とても参考になるお話でした。
第70回森山裕氏
藤田純也氏
森山氏 大阪食べる通信編集長。12月に創刊される「大阪食べる通信」(食材付き情報誌)の紹介を頂きました。
藤田氏 兵庫県加東市で米・酒米・野菜を栽培しておられます。就農の経緯や農業経営の在り方をお話頂きました。
第71回奥野成樹氏
巽直弥氏
奥野氏 「葡萄のカネオク」4代目
巽氏 たつみ茶園2代目
こだわりの栽培、オーナー制度を採る両園の運営実務についてお話頂きました。
第72回安本洋一氏
小林加奈子氏
小林伸輔氏
村田正己氏
野村加奈子氏
龍谷大学で若手農家とのシンポジウムを開催しました。
安本洋一氏 京都府農業会議専務理事兼事務局長。

小林加奈子氏 小林ふあーむ社長。
小林伸輔氏 同社専務。
水稲、トマト等を栽培
村田正己氏 株式会社村田農園代表取締役。
京の伝統野菜
野村加奈子氏 フアームガーデン空詩土代表。
ブルーベリーの栽培、ジャム生産
第73回芳林由美子氏
草竹茂樹氏
芳林由美子氏 パナソニック(株)ナレッジサービス推進室。 
草竹茂樹氏 (株)草竹農園で泉州水なすの栽培に取組まれています。今回は、農家の相棒ロボット「アグビー」の開発に関する取組みについてお話頂きました。
 第74回久保田寛氏
奥本幸正氏
久保田寛氏 (株)サンクスギビング代表取締役社長。元商社マン。現在はバジル、パクチー等を栽培しておられ、2020年には農業塾開講予定。
奥本幸正氏 フレッシュファーム代表。定年退職者の地方移住・地域の活性化を計画しておられ、これに関する取組みについてお話を頂きました。
 第75回田中久夫氏
崎山雅人氏
田中久夫氏 ナカバヤシ株式会社勤務。JGAP指導員。ニンニク栽培に関連してJGAP認証にも取組まれました。
崎山雅人氏 タレントとして活動した後、イチゴ農家の後を継ぎ、手作りイチゴジャムの店「まあと工房」を立ち上げられました。
 第76回篠崎健一氏
三木亜紀氏
篠崎健一氏 IDECでコンピューター技師をしながら、「佐用まなび舎農園」を設立、農業経営指導などを営む。今回は、施設栽培の猛暑対策についてお話頂きました。
三木亜紀氏 3児の母で、モロヘイヤ、九条太ネギなどを栽培。マザーズライフサポーターとしての事業も営んでおられます。

 第77回
武田明子氏
小鍛治直実氏
土肥ポン太氏
武田明子氏 サロンakiko主宰。注力している「普段着ヨガ」の体験会をしていただきました。
小鍛治直実氏 野菜の卸売販売に加え、能勢の養鶏場でも勤務されています。農業に対する熱い思いを語って頂きました。
土肥ポン太氏 芸能人として活動する傍ら、能勢で農業を営み、農作業体験イベントなども開催しておられます。軌道に乗せるまでの苦労などもお話頂きました。
 第
78
金志煥氏
林直樹氏
 金志煥氏 公認会計士で、農楽マッチ勉強会の監事をして頂いています。業務効率化を目的としたITツール導入を支援するIT補助金の仕組み、及びその農家の活用についてお話頂きました。
林直樹氏 株式会社エー・エス・ピー代表取締役。「通年安定供給サービス」など、多角的な取組みについてお話頂きました。

79
新免将氏
上水広志氏
新免将氏 農業生産法人(株)Teams代表取締役。6次産業化についての取組み、事業についてお話頂きました。
上水広志氏 上水農園代表、FB農業者倶楽部創設者。農業支援のネットワークを組織化する自身の取組みについてお話頂きました。

80
竹田知裕氏
湯ノ口絢也氏
 竹田知裕氏 農業組合法人グリーンティ土山 工場長。非農家出身ながら、農業大学校でお茶を学び、今に至る。お茶に関する環境の変化や、お茶に対する思いをお話頂きました。
湯ノ口絢也氏 グリーンファーム湯ノ口。ジュニア野菜ソムリエの資格を取得されており、また、元滋賀県4Hクラブ代表でもあります。若手農業者間の交流・外部との連携に関する取組みについてお話頂きました。

81回
藤田彩夏氏藤田彩夏氏 合同会社グリーンラボラトリー。当社は農業資源を活用した地域活性化を支援する企業です。自身の担当するマルシェ事業についてお話を頂きました。

82回
井上裕之氏
大森一輝氏
井上裕之氏 近畿エア・ウォーター(株)大阪支店課長。営業として、農業分野中心に新規開拓の日々を過ごされています。今回は、農家向けの有効な資材についてお話を頂きました。
大森一輝氏 淡路の島菜園、代表取締役。肥料会社で勤務した後、淡路島で就農されました。グリナリウム、ベトナムでの事業など多彩に活動されています。生産、グリナリウム事業、今後のビジョンについてお話頂きました。

83回
 東忠男氏東忠男氏 イーベルスベルク(株)代表取締役社長。フリーズドライの先駆者的開発者で、右技術を利用した様々な製品をユニークな販売手法で売り出されました。現在はアフリカの食品加工支援に積極的に関わっておられます。

84回
大村仁美氏
安井千恵氏
佐古恵美氏
北尾美苗氏
大村仁美氏 春菊、ほうれん草等軟弱野菜を栽培。
安井千恵氏 京北町に新規就農。ドイツの医療系NGOでのインターンで得た経験がきっかけだそうです。
佐古恵美氏・北尾美苗氏 社会福祉法人「さんさん山城」で、農福連携を推進中。
第85回橋本慎司氏
沼田晃一氏
橋本慎司氏 橋本有機農園代表。20年前脱サラし、丹波で就農され、以来有機農業に取組まれています。有機農法についてのレクチャーをして頂きました。
沼田晃一氏 関西外国語大学短期大学部教授。住友商事退職後、大学に入りトマトの研究をされています。スーパー野菜トマトに関する環境、魅力についてお話頂きました。
   
 

セミナーのアーカイブ視聴

ブレインナビオンサイトで、過去のセミナーが視聴できます。

ブレインナビオン

無料会員登録し、チャンネルから「農楽マッチ勉強会チャンネル」を検索してください。
 

東京セミナー

第7回東京農楽マッチ勉強会
決まり次第、告知します。
2024年7月27日 予定
 

関西定期セミナー

第128回農楽マッチ勉強会 

2024年6月16日(日)14:00~17:00
講師 
藤井敬冶さん
内藤あず紗さん

第129回農楽マッチ勉強会 
2024年7月21日(日)14:00~17:00
講師 

詳細は、トップページの真ん中にあります。スクロールしてご覧ください。
 

番外編イベント

おいしい会 第39回
決まり次第アップします

 

行っている支援事業

援農隊マッチング支援事業

受け入れ農家さん、援農して頂ける方を募集します。

農商工連携促進事業
農業者と商工業者が連携して行う事業計画を支援します。
http://noshokorenkei.jp/


小規模事業者持続化補助金取得支援
農家でも取得できる経済産業省の補助金です。
2/3補助 50万円