ログイン 
閉じる
NPO法人農楽(のら)マッチ勉強会
 
農楽マッチ勉強会は農業や食に関心の高い方向けに各種セミナーやイベントを開催しております。どなた様でも、お気軽ご参加下さい。
 

ログイン

カウンタ

COUNTER1273352

グループスペース(正会員限定)

ログインIDとパスワードを入力すると会員限定のメニューが表示されます。
 

オンライン状況

オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人

お知らせ


2022/03/27

4月9日筍・野草収穫体験

Tweet ThisSend to Facebook | by WEB管理者
春を食べよう!「野草パーティー筍堀り&竹切り」@ミクマリの里 縄文コタン
日時 2022年4月9日(土)
9:45 西神中央駅集合 送迎
   ※自家用車の方は直接集合
10:00 ゆるゆるスタート
野草摘み、筍掘り、竹切り
12:00 ランチタイム
    楽しいことします
15:00 ハッピーイメージング
   中締め・帰る人は送迎
※合宿コースの人やガチ体験したい方は炭にするための竹切りまくり!
17:00 には完全終了
------------------------
◆場所 「ミクマリの里-ビレッジ-」
神戸市西区押部谷町細田1130
Google maps(バースカフェ事務局)
https://goo.gl/maps/e1KCVpPLLSpnu9ij9
※駐車場はディスカッション欄をご参照ください。
《送迎に関して》
9:45 に「西神中央駅」のセブンイレブン前ロータリーにて出発しますので5〜10分前に到着しておいて下さい。
【住所】651-2273 兵庫県神戸市西区糀台5丁目9-4
◆参加費(ランチ付き、野草や筍はお土産にあげます)
通常  3500円
夫婦割 5000円 (お二人で5000円)
子ども 1000円(3歳~中学生まで)
えいたのオンラインサロンメンバー2500円
※お土産は特に筍はどれくらいとれるかはその時々によります。野草は沢山あります。
申込みはこちらのフォームにて
https://pro.form-mailer.jp/fms/4fef1730251722?fbclid=IwAR39wNofPX8fHVtQtw_bzEhCvVq7Ia6iwGeT41vC2MGpbvjEo7Ha6n-sEZc
持ち物 
軍手、持ち帰り用ジップロック、動きやすい靴(長靴)、動きやすく汚れてもいい服、筍を積極的に掘りたい人はシャベルなど掘る道具(→基本的なものはこちらにもあり)

ミクマリの里に前泊、後泊も可能です✨
宿泊の申込みはこちらのフォームにて
https://pro.form-mailer.jp/fms/8e19ef4f208361?fbclid=IwAR2pgZiIWHuhbLy3qrMF7YtEgDGaXaVf3ek43gjaAm5zuLC5fwcGReTGtIc

FBイベントページ
(7) 4/9 春を食べよう!「野草パーティー筍堀り&竹切り」@ミクマリの里 縄文コタン | Facebook


16:40 | 投票する | 投票数(0)

東京セミナー

第6回東京農楽マッチ勉強会
決まり次第アップします
 

大阪定期セミナー

第114回農楽マッチ勉強会 梅田定期セミナー

2023年3月19日(日)13:30~16:30
講師 清水紀光さん 帯谷展代さん

第115回農楽マッチ勉強会in神戸
2023年4月16日(日)13:30~16:30
講師 山田大介氏 島勝伸一氏

詳細は、トップページの真ん中にあります。スクロールしてご覧ください。
 

番外編イベント

おいしい会 第36回
2月16日(木) 18:30~21:00頃(自由解散)
【場所】Umegae食堂
大阪市都島区都島本通1-4‐13 TEL 06-6921-7881
【会費】 4,000円 *1ドリンク付き。料金は当日会場でお支払い下さい。
【定員】 20名 先着順   
※追加のお飲み物は、各自でご注文下さい。1杯、1コイン制
 

行っている支援事業

援農隊マッチング支援事業

受け入れ農家さん、援農して頂ける方を募集します。

農商工連携促進事業
農業者と商工業者が連携して行う事業計画を支援します。
http://noshokorenkei.jp/


小規模事業者持続化補助金取得支援
農家でも取得できる経済産業省の補助金です。
2/3補助 50万円